2012年08月30日(木)
大豆由来サプリメントエクオールによる肌の老化予防
8月18日、19日に名古屋で美容皮膚科学会が開催され、出席してきました。特に私が興味のあった話題はエクオールのことでした。
エストロゲンは女性ホルモンと呼ばれており、女性の体を守っていることはよく知られています。しかし、50歳前後で閉経によりエストロゲンがなくなると更年期障害、高コレステロール血症、骨粗しょう症など様々な疾患を発症させてきます。また、皮膚に対しては皮膚を薄くして、弾力性の低下、皮脂腺からの皮脂の分泌を低下させます。すなわち皮膚のシワ、たるみ、ハリの低下をまねき、お肌を乾燥させてしまいます。したがって、閉経はお肌の大きな曲がり角となります。これに対してエストロゲンを補うホルモン補充療法は有効な治療法であると考えられます。植物エストロゲンである大豆イソフラボンはエストゲンとして有効な作用を持つことが知られています。さらに最近の研究からは、イソフラボンの中でも、大豆に含まれるダイゼインが腸内細菌で変換してできるエクオールが強いエストロゲン作用を持つ事がわかってきました。しかし、日本人女性の約半数しかエクオールを産生することができません。そこでエクオール産生乳酸菌により産生されたエクオール自体をサプリメントとして投与したところ、更年期障害の緩和、骨量の増量、皮膚の老化予防に有効なことがわかりました。
皮膚に対する実験では、エクオールサプリメントを一日に10ミリ、30ミリを投与した群とプラセボ(薬の有効成分の入っていない薬)を12週間投与したところ、プラセボ群に対してエクオール摂取群では目尻のシワが有意に減少したという結果がでました。ホルモン補充療法の副作用として知られている子宮、乳房疾患に対する検討もされましたが、特に異常所見は認められませんでした。したがって、エクオールは閉経後女性の肌の悩みに対して有効なサプリメントであるということが判明しました。
皮膚のアンチエイジングを目的とするサプリメントは多数市場に出回っていますが、科学的根拠に基づいたものはありません。今後は科学的根拠に基づいたサプリメントの開発に期待し、そして、私自身の立場からもエクオールが早く製品化され、市場にでてくれることを願ってやみません。
[マリ皮フ科クリニック] 鈴木真理
Posted at 11時18分
パーマリンク
2012年05月17日(木)
創傷治療
今までは、この方法が良いとされていたけれど、実は違うことって、ありますよね。
医療現場においても、もちろんあります。
たとえば、「傷を治す」といったときの考えかたもそうです。
以前は、転んだ傷は消毒して、ガーゼをあてて、濡らさず、そして乾かして、カサブタをつくる、って感じです。
今もこの方法が良いと思われているかたも多いですが、正しい知識としては、下記の通りです。
・「傷は消毒しない」
消毒は、細胞毒性があるので、細菌だけではなく創傷治癒に必要な細胞まで壊してしまいます。
傷の治癒を遅らせてしまいます。
・「傷は洗う」
水道水で大丈夫です。
傷の化膿の予防のためにも、効果があります。
もちろん縫合した傷も大丈夫です。
・「傷は乾かさない」
傷に直接ガーゼをあててしまうと、傷は乾いてしまい、傷を治す過程でとても大切な「細胞成長因子」がうまく働かなくなってしまいます。
また、ガーゼを取替えるときも傷についてしまい、強い痛みを伴います。
湿潤療法により、痛みもなく、傷を治すという治癒過程を好条件に整えてくれます。
もちろん傷の条件によっては、止血や縫合が必要であったり、異物(土やコンクリート砕片など)を取り除く必要がありますので、心配なときは受診することが大切です。
当院では、ホクロやイボなどのレーザー治療後に「創傷被覆剤(ハイドロコロイド・ドレッシング材)」を使用しています。(湿潤療法)
好条件下で、いかに早くきれいに治すかといったときの必需品です。
治療方法も大切ですが、治療後のケアもとても大切です。
[赤井クリニックスキンケア] 赤井惠子
Posted at 18時55分
パーマリンク
2012年02月10日(金)
ブリッジセラピー
ニキビのクレーターにはブリッジセラピー
(フラクショナルレーザー)が効く
ニキビのクレーターは、これまで治療が大変難しく、“肌を張り替えてしまいたい!”と嘆く患者様にお会いすることもありました。ですが、新しい治療法が開発され光が見えてきました。
やはり、一気に張り替えることは不可能だとしても、少しずつ皮膚の入れ替え(古い皮膚の一部を蒸散により飛ばしながら、ご自分の新しい皮膚の再生をする)を可能にするレーザー治療が登場してきました。こうした治療に用いるレーザー機種は、フラクショナルレーザーと総称され、2004年に出てきました。以後、機械や照射方法に改良、工夫が続けられ、今ではしっかりエビデンスのある確実な治療法として認識されています。当院でも昨年から米国ルミナス社のアンコアレーザーを用いてフラクショナル治療(ブリッジセラピーとも言う)を開始し、良好な結果を得ています。
この治療が何故効くかについてお話します。つまり、フラクショナルレーザーは、皮膚を従来のレーザーのように面状に削るのではなく、直径0.12mmほどの微細レーザー光を間隔をあけつつ、生け花の剣山のように照射するのです。ですから、蒸散される皮膚は、単位面積当たり5%〜25%のみで、あとの75%〜95%の皮膚は無キズで残ることになり、蒸散部位を橋渡し(ブリッジ)して、キズを素早く治します。照射後は、真皮層で繊維芽細胞からコラーゲン増生が3ヶ月以上にわたり続き、いわゆる皮膚の入れ替わりが進むのです。また、こうした原理から、毛穴拡大、タルミ、小ジワ、キズ痕にも効きます。
[やんべ皮膚科クリニック] 山家英子
Posted at 19時15分
パーマリンク
【 過去の記事へ 】