2007年06月11日(月)
腰痛 [健康管理]
5月31日、昼過ぎに何となく腰に違和感をおぼえ、それが漸次悪化して、数日後には正常な歩行ができない状態になってしまいました。いわゆるへっぴり腰の状態です。
以前から、疲労が蓄積すると、このような状態になることは何度となく生じていたので、「またやってしまった!」と自分では軽く思っていました。今までは、1週間も休めばほとんど回復していたのです。
ところが、今回は10日以上続いて、やっとここに来て少し良くなってきた状態です。やっぱり年には勝てません。過ぎたるは及ばざるがごとしの諺をしっかり頭にたたき込んで、2度と起こさないようにしたいものです。
治療:このような場合、私にはお灸が一番体に合っているように思います。そして、一反木綿を腰に巻いて簡易コルセットを作り、温湿布をして局所を冷やさないことに努めます。参考になれば試してみてください。
Posted by 福田金壽 at 15時59分
コメント
マラソンより歩いたほうが体に良いと聞いたことがあります。私は勤務先の老人保健施設に入社時、コルセットを頂きました。
利用者のお年寄りもコルセットを愛用されたり、ペインクリニックを毎週受けられている方も見えます。
先日、私に勤務先のある先輩ナースサンが「あんたがもう一度看護士に戻りたいなら仕事を教えるよ。」と助言をして下さったり、年下の同期の人に「Aさんは普通っぽすぎる。」と忠告されたり、利用者の方に叱咤激励され、「くそガキっ、馬鹿?」と、なじられたりと毎日様々な事があります。けれども、皆様の厳しいながらも愛情を受け、大変ながらもありがたい今日この頃です。
トラックバック
トラックバックURL
http://skincare.jp/fukuta/blog/tb.php?ID=151