(旧称:ニキビホットラインのホームページ)
『ニキビホットライン』
は、平成8年3月に、全国の医師の有志によって発足した、ニキビ患者さんのための電話相談窓口でした。
現在では、
『お肌の健康相談室』
と名前を変えて活動しており、電話相談業務は行っておりません。
このホームページに書かせていただいた内容は、『ニキビホットライン』に相談のお電話をいただいた、ニキビに悩んでいる方々の生の声をもとにしています。
「ニキビだって立派な病気だ。きちんと治療して治すべきだ。あきらめないで!」ということを、ニキビ患者の皆さんに伝えたくて、このホームページを公開しました。
ニキビに関する最新の情報は、
『お肌の健康相談室』
サイト内で、
ニキビのコーナー
をご覧ください。
CONTENTS
お知らせ
ニキビホットライン事務局は、閉鎖されております。
『お肌の健康相談室』
事務局と統合いたしました。
一体どこで治したらいいの?
化粧品売り場で、どのニキビ薬を選ぶ?
エステの美顔で、ニキビは悪化?
ニキビ科の医者は、いないの?
信じていたのに、マチガイ?
10数万円も化粧品を買っても治らない!
ニキビ用化粧品が、ニキビを悪くする?
『美白』のはずが、白くならない!
『無添加』の不可解。
食べちゃいけない物ばかり。
背中のニキビは、内臓から来ている?
医者に掛かって、不服です!
漢方薬では治らない?
こんなに薬を飲んで、大丈夫?
つぶしていいの? いけないの?
化粧をやめれりゃ、苦労はしない!
ニキビのあとも、治してよ!
まだまだ、医者に不満!
何回行っても、薬は同じ。
遺伝だから、治らない?
洗顔ばかりしていられない。
無神経な医者の言葉!
評判の医者だって聞いたのに!
今さら聞けない、素朴な疑問。
洗顔剤は、何を使ったらいいの?
生理の前にひどくなるのはなぜ?
乾燥肌なのに、なぜニキビができるの?
ニキビの原因は、ストレスなの?
ニキビのメカニズム
ニキビって一体なに?
あなたのニキビの症状は?
正常な肌
ニキビのできはじめ
.ニキビの初期・・・面皰(コメド)
丘疹・膿疱
ニキビあと
正しい洗顔法
洗顔のポイント
洗顔の手順
化粧品選びのポイント
食生活の再チェック!
ニキビの原因を見つけよう
ニキビの原因を、徹底追跡!
自分で治してみせる!
病(医)院でのニキビ治療
協力病(医)院からのメッセージ
メールにお答え致します
化粧品や洗顔料を紹介して!
ニキビのあとを治す方法を教えて!
ニキビダニって、何ですか?
ホーム
お知らせ
メカニズム
症状別写真
ニキビ治療
Q&A-1
どこで治す?
Q&A-2
間違いなの?
Q&A-3
医者に不服!
Q&A-4
医者に不満!
Q&A-5
素朴な疑問!
メールに返答
原因追跡
食生活
洗顔法
化粧品選び
Last modified 6/8/2002 Maintained by Junko Fukuta
Copyright (C) 1996-2002 "The health consultation room of the skin" All rights reserved.